1900年頃のシャビーアンティークセット

IMG_8810_202303240037592de.jpg



●商品名 : 1900年頃のシャビーアンティークセット
●商品価格 :SOLD

カゴの中を確認する
●発送方法 : ヤマト運輸(沖縄・離島はゆうパック)にて発送します。※送料一覧と発送について
●備考: シーリングスタンプ1点、フレーム1点の、計2点です。撮影用の小物は付属致しません。




IMG_8815_20230322015412151.jpg
鈴蘭シーリングスタンプ&フレームの1900年頃のお品を合わせたセットです。ベロアフレームにダメージ有りなので、お買い得価格でのご紹介です。それぞれ色褪せ剥げた質感がシャビー好きの心を擽ります。フレームの中にカルトドヴィジット写真カードの裏面を入れてみましたら、当時のフォントデザインや剥げた感じがフレームにピッタリでしたので、おまけで、このまま入れたままでお届けいたします。

 フレームのベロア起毛が全体的に剥げて、上部に少し残っているのみとなっています。また、表面裏面の合わせの接着が取れてしまっています。裏面の写真を出し入れするための厚紙カルトンの扉が金具が錆びて固まっているため開閉できません。お色は元々はブルー色だったものが経年の焼けで、褪せたグレージュ~カーキ色といった感じのお色になった、というようなお色です。シーリングスタンプのメッキに剥げあります。

IMG_8824_202303220154204f0.jpg

※こちらのページ内全ての画像は、クリックで拡大画像をご確認頂けます。(スマホからは、クリック先の画像を指で広げて頂きますと細部が鮮明にご確認頂けます。)

IMG_8823.jpg

IMG_9160.jpg

IMG_8468.jpg

IMG_8469.jpg

IMG_8820_20230325175504df8.jpg
通常は、真ん中の台形パーツを引き出して立てかけられるようになっているのですが、金具が錆びて固まっているので動きません。また、左右の金具で留められたパーツを開いて写真を出し入れするようになっているのですが、こちらも同様に金具が錆びて固まっているので動きません。ですので→

IMG_8818.jpg
このように表面と裏面の接着が取れていますが、完全に接着してしまうと、中の写真が変えられなくなりますので、中の写真を時々入れ替えられるようでしたら、このまま表面裏面は接着せずに、平置きで飾る、あるいは、写真を中に入れた後は、褪せたアンティークリボンでフレームを巻いてリボン結びして頂くと、素敵に飾って頂けるのでは?と思います。

IMG_8830_202303220154276c5.jpg

IMG_8831.jpg

IMG_8832.jpg

IMG_8833_20230322015431ada.jpg

IMG_8826_2023032201542189a.jpg

IMG_8827.jpg

IMG_8828.jpg

IMG_8810_202303240037592de.jpg

◆お届け商品画像◆
IMG_8471_2023032422064840a.jpg
シーリングスタンプ1点、フレーム1点の、計2点です。

月別アーカイブ