イベント出品商品のご案内



2311_DMura.jpg
東京吉祥寺の菫色のギャラリーショップ、霧とリボン様の企画展にアンヴァンテールの新着アンティークを出品させて頂きます!ヴィクトリア朝時代の植物画家マリアンヌ・ノースへのオマージュ展ということで、アンヴァンテールは植物モチーフのお品をチョイスしております。商品一覧画像をこちらのページに掲載していますので、ぜひご覧くださいませ♪会場は霧とリボン実店舗での完全予約制(抽選)となります。イベント詳細は、下記リンク先のイベントサイトよりご確認頂けます。

●霧とリボン企画展〜植物と香りのネセセール〜マリアンヌ・ノースの旅
●期間 : 11/3〜11/8 *11/6休
◆場所 : 霧とリボン(吉祥寺)|完全予約制(抽選)
●イベント詳細サイト : https://note.com/kiri_to_ribbon/n/n4a232ccff03d
●ご予約募集期間 : 10月21日(土)20〜23時
IMG_0197_20231020000650645.jpg
パリのブロカントで見つけた、アールデコ時代の菫色のコルセット。菫色タイプはなかなか見つからないレアカラーです。オリジナルの紙箱に入った状態で買い付けたのですが、私の方で、菫ドレスを身に着けた美しい女性のモード画の切り抜きを蓋に貼り、コルセットにはアンティークのレースと菫色ベロアリボンをそっと飾ってみました。

IMG_0014h.jpg
以前オンラインショップにてご紹介しご売約済みのものと同じ型、1900年頃の薔薇のフロントン飾りが美しいヴィトリーヌ型ジュエリーケースをもう一点仕入れることができました。優美なフォルムが中に飾るお品をより美しく演出してくれる、大変重宝な一品です。上段に枯れた薔薇、下段にアンティークレースを飾って、乙女の為のネセセールな雰囲気に撮影してみました。美しき小品をそっと閉じ込めて、ぜひ自分だけのネセセールをお作り下さい。

IMG_0219 (2)
舞踏会の為のネセセールと言えば、カルネドバル、扇、そして嗅ぎ薬と香水瓶ではないでしょうか。これまでに幾つかご紹介して参りました完売の嗅ぎ薬/香水壜、今回は、ヤドリギのタイプを見つけることができました。1900年頃のもので、人気モチーフのヤドリギ、しかも嗅ぎ薬壜なんて、スペシャル感ある希少なお品です。

IMG_9961_20231020000655a1f.jpg
マリアンヌ・ノースが訪れた国々の一つにエジプトがありますが、こちらのジュエリーボックスには、ファラオとヒエログリフ風デザインが施されており、また、蓋にはプチポワン刺繍の花々が硝子下に封じ込まれているという、なんともミステリアスかつエレガントな、とても珍しいお品です。ベルエポック時代のもので、知と美を感じるデザインにときめきます。ファラオの為のネセセール、秘密のお品や大切な小物を閉じ込めるのにぴったりでは?

IMG_9975_20231020000754727.jpg

IMG_9937_202310200006530d5.jpg
昔から色々なデザインで販売されているトゥールーズの菫の香水。こちらは1950年頃のものと思われます。可愛らしい菫のイラストの紙箱には菫色のリボンが取り付けられ、香水瓶の方には菫の布花がちょこんと飾られています。菫好きの心擽る愛らしい造りで、昔も今も変わらずに愛されているのも納得のデザインですよね。

月別アーカイブ